プレスリリース / ニュース
プレスリリース
- 2021.10.13
- 「(仮称)梓設計Dedital Exbition」リリース
ニュース
- 2022.5.30最新情報
- MatterPortのホームページにArchiTwinがパートナー企業として紹介されました。
- 2021.9.15最新情報
- 株式会社ジェクシードとArchiTwin株式会社は、デジタルツインArchiTwinクラウドとBoxクラウドとの連携モジュールを販売開始3D空間と文書コンテンツが連携できる画期的なサービスを販売開始
- 2020.12.01最新情報
- ArchiTwin トライアル受付開始
「バーチャル展示場」を
お手伝いします!
撮影+オブジェクト(家具、動画など)
随時見積受付中
特徴
-
よって、お客様も納品後自由にレイアウト変更ができます。 -
-
Matterport スペース中に「動画」「オブジェクト」を自由に配置

今の“バーチャル展示場”の課題とは
タグをつけて動画や写真、テキストデータをリンクする方式
- 展示として魅力に欠ける。
- ファイル背表紙など機密情報が見えてしまうおそれがある。
- 読みたいコンテンツに分かりやすくアクセスできない。
- タグだとコンテンツが見えないため、コンテンツデータを紐づけるオブジェクト(パネル等)をつくりこむ必要があり、コストも労力もかかる。

ArchiTwinはここまでできます!!
MatterportとBIMを統合し、コストゼロのAR展示を行う。
- 垂直パネル:概要情報 平行パネル:画像・動画・BIMオブジェクトなど
- Architwinという企業に依頼し、MatterportとBIMオブジェクトを統合できる技術を開発する